MENU 03 性教育講座

成長に応じて
親子で始める性教育
お子様の成長に伴い、性教育の必要性を感じる機会も増えていくことでしょう。しかし、「どのように伝えればいいのか」「どこまで話していいのか」など、不安や疑問を抱える親御さんも少なくありません。
はな助産院では、0歳からのお子様とママを対象に、性教育講座をコース制で開催しています。小学校入学前の基礎編から、思春期に向けた応用編まで、年齢に応じた内容を学ぶことができるカリキュラムをご用意。親子で一緒に知識を深め、お子様が健やかに成長できるようサポートします。性教育を通じて、体の変化や大切さ、自分と他者を尊重する気持ちを学び、親子の対話を育むきっかけにしていただければと思います。
はな助産院では、0歳からのお子様とママを対象に、性教育講座をコース制で開催しています。小学校入学前の基礎編から、思春期に向けた応用編まで、年齢に応じた内容を学ぶことができるカリキュラムをご用意。親子で一緒に知識を深め、お子様が健やかに成長できるようサポートします。性教育を通じて、体の変化や大切さ、自分と他者を尊重する気持ちを学び、親子の対話を育むきっかけにしていただければと思います。
MENU サポートメニュー
-
男の子を学ぼう!お話し会(基礎編/応用編)
【内容】
●日本の性教育について
●学校で教わらない性のはなし
●おちんちんのしくみ
●おちんちんの洗い方
●むく、むかないって?
●包茎って?
●トイレトレーニングについて -
大人も知りたい女の子の心とからだ(基礎編/応用編)
【内容】
●女の子(女)のからだのしくみ
●女性ホルモンとこころとからだ
●限りある卵子
●改めて知りたい生理のしくみ
●生理痛は我慢するもの?
●生理用品の選び方
●経血をもらさないために
●経血で分かる自分のからだ
●ライフプランニング -
0歳からの性教育(基礎編/応用編)
【内容】
●日本の性教育と海外の性教育の違い
●大人が知らなかった男の子と女の子のからだのちがい
●からだのしくみ(性器)と洗い方
●0歳から知りたい、からだの権利
●よくある悩ましい行動への声かけ
*性器を良く触る
*パンツ(オムツ)をはきたがらない
*うんち、おしっこと大きい声で言う
●異性(きょうだい、親)のからだに興味がある
上記講座を、大人向けに助産院で定期開催しています。
次回開催日時はInstagramからご確認ください。
また、保育園、小学校、中学校向けの出張講座も行っています。
夏休み期間は子供向けの体験型講座も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
次回開催日時はInstagramからご確認ください。
また、保育園、小学校、中学校向けの出張講座も行っています。
夏休み期間は子供向けの体験型講座も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。