ABOUT US はな助産院について
すべてのママに
「かかりつけ助産師」を
「産院では専任の助産師がつかず、気軽に相談できない…」「人によってアドバイスが変わり、混乱してしまう…」など、不安や悩みを抱えていませんか?そんなときは、ぜひ私たちを頼ってください。はな助産院は妊娠中から産後まで、母子の健やかな時間を継続的にサポートしている助産院です。産後の孤独感や育児のストレスを軽減するため、「かかりつけ助産師」としてマンツーマンのケアをご提供します。
プレパパ・プレママ向けの個別相談をはじめとする産前ケアや、授乳トラブルの解決、おんぶの指導などの産後ケアまで、ワンストップでトータルサポート。赤ちゃんとの生活をスムーズに進められるよう、心を込めてお手伝いします。さらに性教育講座や、ママたちが気軽に集えるコミュニティサロンの運営も実施。幅広い支援を通じて、妊娠や出産、育児に対するママやパパの悩みに寄り添っています。
プレパパ・プレママ向けの個別相談をはじめとする産前ケアや、授乳トラブルの解決、おんぶの指導などの産後ケアまで、ワンストップでトータルサポート。赤ちゃんとの生活をスムーズに進められるよう、心を込めてお手伝いします。さらに性教育講座や、ママたちが気軽に集えるコミュニティサロンの運営も実施。幅広い支援を通じて、妊娠や出産、育児に対するママやパパの悩みに寄り添っています。
CONCEPT 理念

CONCEPT 01
安心できる出産・育児に向けて、
なにより大切な産前ケア
赤ちゃんが生まれてすぐに母乳をあげようとしても、「うまく吸ってくれない」「母乳が足りないかもしれない」と悩む方が多くいます。授乳は妊娠中から準備を始めることが大切です。産前に正しい知識を身につけることで、出産後のトラブルを防ぐことができます。
当院では妊娠中から、出産後に向けた準備をしっかりとサポート。授乳の姿勢や子育てのための体づくり、赤ちゃんとのスムーズなコミュニケーション方法など、一人ひとりに合わせて丁寧に指導します。またパートナーにも育児の知識を共有し、ご夫婦で協力しながら育児を進めるための体制づくりをお手伝いします。安心して赤ちゃんを迎えることができるよう、できることから一つずつ準備を始めていきましょう。
当院では妊娠中から、出産後に向けた準備をしっかりとサポート。授乳の姿勢や子育てのための体づくり、赤ちゃんとのスムーズなコミュニケーション方法など、一人ひとりに合わせて丁寧に指導します。またパートナーにも育児の知識を共有し、ご夫婦で協力しながら育児を進めるための体制づくりをお手伝いします。安心して赤ちゃんを迎えることができるよう、できることから一つずつ準備を始めていきましょう。

CONCEPT 02
「助産師がそばにいる」安心感を
すべてのママに届けるために
出産はゴールではなく、新たな生活のスタートです。赤ちゃんが泣き止まない、授乳がうまくいかない、寝不足が続くなど…不安や悩みが重なり、想像以上に孤独を感じることがあるかもしれません。周りに頼れる人がいないと、気持ちまでどんどん沈んでしまいます。
そんなとき、いつでも相談できる「かかりつけ助産師」がいれば、育児をもっと笑顔で楽しめるようになるでしょう。はな助産院では産後の不安を抱えるママのために、授乳相談や育児相談、アロマケアなどのサポートをご提供しています。また妊娠中から準備を整え、不安なく育児をスタートできるようお手伝いを実施。産後の育児を少しでも楽しく、前向きなものにするため、私たちが寄り添います。
そんなとき、いつでも相談できる「かかりつけ助産師」がいれば、育児をもっと笑顔で楽しめるようになるでしょう。はな助産院では産後の不安を抱えるママのために、授乳相談や育児相談、アロマケアなどのサポートをご提供しています。また妊娠中から準備を整え、不安なく育児をスタートできるようお手伝いを実施。産後の育児を少しでも楽しく、前向きなものにするため、私たちが寄り添います。

CONCEPT 03
0歳からスタートする
親子で学べる性教育
性教育は思春期からスタートするものではありません。実は0歳から始まっているんです。赤ちゃんとの触れ合いや愛情表現、オムツ替えやお風呂の時間など…すべてが「自分の体を大切にすること」や「安心できる人との関わり方」を学ぶ機会になります。
しかし「どうやって伝えればいいの?」「どこまで話すべき?」と、悩むママも多いでしょう。性教育に関するお悩みを解消するため、はな助産院では親子で楽しく学べる性教育講座を開催しています。遊び方や接し方を学ぶことでママも自信を持てるようになり、赤ちゃんとの時間がもっともっと楽しくなるはず。それは子どもにとっても、ママにとっても幸せなことです。性教育は「教える」のではなく、「一緒に学び、育む」もの。ママの温かい手で、赤ちゃんにたくさんの愛を伝えていきましょう。
しかし「どうやって伝えればいいの?」「どこまで話すべき?」と、悩むママも多いでしょう。性教育に関するお悩みを解消するため、はな助産院では親子で楽しく学べる性教育講座を開催しています。遊び方や接し方を学ぶことでママも自信を持てるようになり、赤ちゃんとの時間がもっともっと楽しくなるはず。それは子どもにとっても、ママにとっても幸せなことです。性教育は「教える」のではなく、「一緒に学び、育む」もの。ママの温かい手で、赤ちゃんにたくさんの愛を伝えていきましょう。

CONCEPT 04
悩みや不安を和らげる
ママ同士の交流の場
仕事や友人関係、家庭環境など…出産を機に女性の人生は大きく変わります。育児とキャリアの両立に悩む方もいれば、産後の孤独に苦しむ方も少なくないでしょう。「思い描いていた産後と違う…」「育児がこんなに大変だなんて…」そんな気持ちを抱えているのは、あなただけではありません。
はな助産院では、助産師が主催するオンラインサロンやリアルサロンを通じて、ママたちがつながる場を提供しています。同じ悩みを共有しながら励まし合うことで、不安が軽くなり、自然と前を向けるようになるものです。産後を「つらい時期」ではなく、「自分らしくいられる時間」に変えていきませんか?ママたちが孤独を感じることなく、安心して育児に向き合える社会を目指しています。
はな助産院では、助産師が主催するオンラインサロンやリアルサロンを通じて、ママたちがつながる場を提供しています。同じ悩みを共有しながら励まし合うことで、不安が軽くなり、自然と前を向けるようになるものです。産後を「つらい時期」ではなく、「自分らしくいられる時間」に変えていきませんか?ママたちが孤独を感じることなく、安心して育児に向き合える社会を目指しています。

CONCEPT 05
オープンシステムで
ことり助産院と連携
オープンシステムとは、いつも寄り添ってくれている「MY助産師」が、出産のときにも病院まで一緒に来てくれて、そばで支えてくれる安心のシステムです。
妊婦さんが信頼する助産師とともに病院へ行き、出産のサポートを受けられるシステムです。はな助産院では、助産師が「ことり助産院」に赴き、オープンシステムを利用して助産所分娩を行うことが可能です。
出産のときも、ずっと寄り添ってきた「MY助産師」が一緒に病院へ行き、赤ちゃんを迎える瞬間までしっかりサポートします。お産のあとも順調であれば、すぐにおうちに戻ることができ、「MY助産師」が訪問してママと赤ちゃんをやさしく見守ります。継続的な関係により、産前産後ともに個別に寄り添ったケアが可能です。
ことり助産院は、1フロア貸し切り型の施設で、同時に2組のご夫婦のみが利用できるプライベートな空間です。まるでご自宅のようにくつろげる環境の中、安心して出産を迎えられます。出産前後にはご家族も宿泊でき、お食事の提供もございます。また、面会制限がないため、不安な時期もリラックスした状態でお過ごしいただけます。
ことり助産院公式ホームページはこちら
妊婦さんが信頼する助産師とともに病院へ行き、出産のサポートを受けられるシステムです。はな助産院では、助産師が「ことり助産院」に赴き、オープンシステムを利用して助産所分娩を行うことが可能です。
出産のときも、ずっと寄り添ってきた「MY助産師」が一緒に病院へ行き、赤ちゃんを迎える瞬間までしっかりサポートします。お産のあとも順調であれば、すぐにおうちに戻ることができ、「MY助産師」が訪問してママと赤ちゃんをやさしく見守ります。継続的な関係により、産前産後ともに個別に寄り添ったケアが可能です。
ことり助産院は、1フロア貸し切り型の施設で、同時に2組のご夫婦のみが利用できるプライベートな空間です。まるでご自宅のようにくつろげる環境の中、安心して出産を迎えられます。出産前後にはご家族も宿泊でき、お食事の提供もございます。また、面会制限がないため、不安な時期もリラックスした状態でお過ごしいただけます。
ことり助産院公式ホームページはこちら
MESSAGE 代表挨拶

黒尾 絢子 KURO AYAKO
- 経歴
- 総合病院にて助産師外来、産科病棟勤務
- 看護大学助教(母性学看護)
- 市町の保健センターにて赤ちゃん訪問、乳幼児健診業務
- 自然分娩*ことり助産院 非常勤(現在も勤務中)
- 2020年1月 開院
お産はゴールでなく、女性にとっては転機であり、子育てのスタートです。ホッとして泣いて笑える子育てになりますように。
- 資格
- 保健師
- 産後ケア実務助産師
妊娠は何度経験しても、嬉しくて、ドキドキして、不安になるもの。健診に行くのが楽しみなのに、聞きたいことが十分に聞けなくて不安になったり…。プレママや産後ママは、誰しもそんな経験があるのではないでしょうか?
妊娠期間を楽しく過ごしながら、自分の体を見つめ直してほしいと考えています。赤ちゃんをしっかりと育てていくためには、ママのしなやかな体が必要不可欠です。心も体もワクワクするお産となるよう、妊娠中から産後まで心を込めてお手伝いします。妊娠中の悩みや育児の不安を抱えている方、いつでも気軽にご相談くださいね。
妊娠期間を楽しく過ごしながら、自分の体を見つめ直してほしいと考えています。赤ちゃんをしっかりと育てていくためには、ママのしなやかな体が必要不可欠です。心も体もワクワクするお産となるよう、妊娠中から産後まで心を込めてお手伝いします。妊娠中の悩みや育児の不安を抱えている方、いつでも気軽にご相談くださいね。